共に歩こう♪~君の背中を見守る日まで~
高機能自閉症の息子と共に過ごす日々の出来事や母の想い…
2014'06.03 (Tue)
運動会
先日、運動会でした。
リョウは緊張してたと思うけども、ワクワクな気持ちも大きくて
元気に張り切って出かけて行きました。
今年は次男坊と赤白別だったので、母としては応援する楽しさは少し半減でしたが
楽しい運動会となりました。
リョウのかけっこは毎年の様に2着と接戦で1着でゴールすることが多くて
今年も楽しみにしていたのに…
なんと!!
見逃してしまいました!!!(涙)
いつの間に走ったのだろうねぇ~
結果は残念ながら3着だったそうです。
綱引きや棒倒しなど楽しく参加していたようです。
そして、組体操!
緊張した顔していたけども、立派に演技していました。
何度も何度も母に言ってた「人間起こし」と言う大技!
適当に「へ~」っと返事しながら聞き流してたからさっぱり分からんかったけど
それはそれはビックリ仰天な技だった!!
毎年組み体操には感動をさせてもらい、すばらしい~っと大拍手だけど
今年ほど「おぉ~~~~~!!!」っと言う声が聞こえる演技は無かったと思う。
どの子も皆、色々な事があっただろうけど
リョウも色々あった運動会までの日々。
本人もやれやれ~な感じかなぁ?
4年生の時に大阪の祖父母宅へ特急列車→新幹線と乗り継いでの一人旅をした。
今年の夏は次男坊と2人でじぃじの所へ行きたいそうだ。
沢山頑張った分、楽しい事も沢山計画したいと思います♪
↓ランキングに参加しています!1日1回ぽちっ♪とクリックをお願いします…

リョウは緊張してたと思うけども、ワクワクな気持ちも大きくて
元気に張り切って出かけて行きました。
今年は次男坊と赤白別だったので、母としては応援する楽しさは少し半減でしたが
楽しい運動会となりました。
リョウのかけっこは毎年の様に2着と接戦で1着でゴールすることが多くて
今年も楽しみにしていたのに…
なんと!!
見逃してしまいました!!!(涙)
いつの間に走ったのだろうねぇ~
結果は残念ながら3着だったそうです。
綱引きや棒倒しなど楽しく参加していたようです。
そして、組体操!
緊張した顔していたけども、立派に演技していました。
何度も何度も母に言ってた「人間起こし」と言う大技!
適当に「へ~」っと返事しながら聞き流してたからさっぱり分からんかったけど
それはそれはビックリ仰天な技だった!!
毎年組み体操には感動をさせてもらい、すばらしい~っと大拍手だけど
今年ほど「おぉ~~~~~!!!」っと言う声が聞こえる演技は無かったと思う。
どの子も皆、色々な事があっただろうけど
リョウも色々あった運動会までの日々。
本人もやれやれ~な感じかなぁ?
4年生の時に大阪の祖父母宅へ特急列車→新幹線と乗り継いでの一人旅をした。
今年の夏は次男坊と2人でじぃじの所へ行きたいそうだ。
沢山頑張った分、楽しい事も沢山計画したいと思います♪
↓ランキングに参加しています!1日1回ぽちっ♪とクリックをお願いします…

この記事のトラックバックURL
→http://ryototekuteku.blog29.fc2.com/tb.php/387-c1dae576
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |
リョウ母 (08/03)
ゆかりんご (08/03)
リョウ母 (04/16)
(04/16)
(04/16)
リョウ母 (03/28)
ふぅ (09/09)